セスキ炭酸ソーダを入浴剤として利用できることを先日も紹介しました。
http://sesuki.com/2015/12/31/post-264/
ですが、小さい子どもと一緒に使えるのか疑問だったんです。
しかし、実は新生児から沐浴としても使えるという記事を発見!!こりゃ大丈夫だわと、安心してセスキ風呂を息子とともにやってみました!
沐浴にもOK!セスキ風呂に子供と一緒に入ってみた
湯船にためたお湯に大さじ1杯のセスキをいれるだけでOK
肌が弱いのでとりあえず私は小さじ2杯くらいからにしてみました。
見た目には分からないセスキ風呂
確かに水は柔らかい感じで1番風呂の肌へのストレスは軽減されているように思えました。
普通の入浴剤とは違い、泡立ちもなく色の変化もありません。
白くもならず普通に透明のまんま。
言われなければ普通のお湯と大差はなく、見た目では判断つかない感じ。
入浴剤が苦手な私にはいい感じでした。
旦那もなにも言わなかったところをみるとまったく気が付かなかったようでした。
角質がとれてお肌ツルツル効果があるとのこと
私の場合は子供と長湯するわけにはいかないので長時間つかってはいません。
なので角質がボロボロとれるということはありませんでした。
とはいうものの、ガサガサかかとも結構ふやけていましたし、肌もしっとりした感じでした^^
セスキ風呂は保湿効果がたかまり、肌をツルツルにしてくれるんだそうです。
しばらく続けていればかかとの角質もマシになるかな?
乾燥肌なので、手や体のカサカサも効果があるかなと期待しちゃう^^
赤ちゃんの沐浴によし!石けんいらずなのはいいかも
私、実は今妊娠中なんですよね。
なのでまた赤ちゃんの沐浴もするんですけど、石けん泡立てて体を洗ってあげるのってね…すごく大変!
一人目のときに何度おとしそうになったか……私がぎゃーぎゃーいいながら沐浴していたのは今となってはいい思い出です。
でもまた同じことしなくてはならない!!
しかし今回沐浴にセスキが使えることをしりました。しかもそれなら石けんはいらないということで、びっくり。これはいい!
これならかなり安心です!赤ちゃん用の泡シャンプーなんてのも売っていますが、あれも結構お高いですし。セスキなら家にたくさんあります。
余計な出費もなく、変に赤ちゃんの肌に負担をかけることもありません。セスキを溶かしてお肌を優しくこすってあげるだけでいいんですね。
いい勉強になった^^
産まれる前から赤ちゃんグッズを本に書かれているまますべて購入することはありません。
必要のないものはたくさん!かしこく赤ちゃんグッズは買い揃えねばなりませんね。
最後に
沐浴に使えるなら安心ですよね。私自身も肌が弱いのでどうなのかと思いながらの使用でしたが、ヒリヒリ感もなく、大丈夫でした。
子供もなにごともなさそうでしたし。冬のかさつく季節にこのセスキ風呂続けてみようと思います。乾燥と冷え性なくなれ!
![]() |