オキシ漬けの代用品は手軽にどこでも買えちゃう酸素系漂白剤。
コストコも近くにないとオキシクリーンもなかなか買いにもいけません。とはいえ、通販もしたくないなぁ…そんな方におすすめなのが過炭酸ナトリウム配合の酸素系漂白剤です。
これがオキシクリーンのかわりに家じゅうをピカピカにしてくれるのです。
とはいえ、酸素系漂白剤の商品もいろいろとあります。中の成分がじゃっかん違います。
界面活性剤入っていたり、そうじゃなかったり、100%過炭酸ナトリウムだったり…
その成分に注目して選べば、オキシクリーンをわざわざ買うこともありません。オキシじゃないとダメ!なんてことはないのです。
あなたはどんなオキシクリーンを使っていますか?アメリカ版でしょうか、中国版でしょうか。
- めちゃくちゃモコモコ泡立つ→アメリカ版オキシクリーン
- 界面活性剤なし、日本語表記→中国版オキシクリーン
この2つの違いはどれだけ泡がモコモコするかということ。
とはいえ、オキシクリーンはどちらものバージョンも酸素系漂白剤になります。なので、代用できる洗剤もいろいろとあるので街中でも気軽に手軽に代用品はさがせますよ。100均でもあります。
おすすめは、界面活性剤なしの過炭酸ナトリウム。中国版オキシクリーンもこれですね。泡もこするアメリカ版とは違って威力が薄そうにみえてしまいますが、内容成分はほとんどかわりません。
なので、環境にも肌にも負担のかけにくい過炭酸ナトリウムが私のおすすめ( *´艸`)
汚れだって、十分すっきりキレイに落ちる!洗濯槽掃除したらヤバいくらいごっそり汚れが落ちるんですよ。

オキシクリーンの成分は?
オキシクリーンの代用品を探す前に、まずは成分を分析(*‘ω‘ *)
- アメリカ版オキシクリーン…過炭酸ナトリウム(酸素系)、炭酸ナトリウム、界面活性剤
- 中国版オキシクリーン…過炭酸ナトリウム(酸素系)、炭酸ナトリウム
どちらも酸素系漂白剤で、成分もほぼ同じ。なにが違うの?と言われれば、界面活性剤があるかないかだけの違いなのです。
この界面活性剤があると、よくインスタグラムやYouTubeでも紹介されているような、もこもこ泡泡のオキシ漬けができます。
あれ、めっちゃキレイになりそうですね。でも、界面活性剤のない、中国版オキシクリーンを使っている方もたくさんいらっしゃいますし。威力も負けず劣らず、十二分にキレイになります。
なので自然にも優しいし、界面活性剤がない分、肌にも優しいナチュラル掃除に向いています。この過炭酸ナトリウムがあれば…オキシ漬けの代用は十分可能です。
酸素系漂白剤の種類がいっぱい、どれならいい?
酸素系漂白剤と一言にいっても、成分内容はそれぞれ異なります。
- 過炭酸ナトリウム100%のもの
- 界面活性剤入りのもの
- 粉ではなく、液体のもの
まぁーいろいろでわかんないわね!
でもあくまでも、私はナチュラル系がいいので、過炭酸ナトリウムを断固探しました(*´ω`*)
街中のドラックストアにも、ホームセンターにも、最近では100均でも手に入るものと言えば、過炭酸ナトリウムでしょう。
これね、値段もまた安いんです。オキシクリーンよりもお安い^^
市販の粉末の酸素系漂白剤の成分をみてみると、「過炭酸ナトリウム」と表記されています。
これこれ(*‘ω‘ *)
界面活性剤も余計なものもゼロ。環境にも肌にも負担が少ない過炭酸ナトリウム100%の酸素系漂白剤です。
オキシクリーンと比べると安い。しかも汚れもしっかり落ちます。代用品とするのなら十分です。
最近はインスタやテレビの影響もあってか、100%過炭酸ナトリウムの商品が多いですね。楽天やAmazonでも調べると界面活性剤なしのタイプがたくさん出てきます。
100均にも置いていて、セリアに見に行くとこの過炭酸ソーダ物語という酸素系漂白剤があります。
後ろを見ると過炭酸ナトリウムって書いてありますね。
私は界面活性剤なしのこの過炭酸ナトリウムしか買いませんでしたが、最近では、もう一つの種類が置いてあるようです。
界面活性剤の入ったタイプの酸素系漂白剤。今回はじめて見たんですが…私が見落としていただけ?それにしても、なんだかオキシクリーンと名前が似ていました( ゚Д゚)
その名もオキシウォッシュ!楽天にも同じものは売っています。これはオキシクリーンのアメリカ版同様、界面活性剤の入ったタイプです。
なのでナチュラルな掃除がいい人は、オレンジ色のパッケージの過炭酸ソーダ物語を選びましょう。
過炭酸ナトリウムはどこで売っているのか
過炭酸ナトリウムが手に入るお店はどこなのか。ネット通販をすればいくらでも検索できますが、街中でも簡単に手に入るようになりましたね。
- ドラックストア
- 100均
- ホームセンター
100均にあるのがやはり便利( *´艸`)
プライベートブランドの商品もあります。それがカインズ。
参考 カインズ オンラインショップ過炭酸ナトリウム 粉末 500gカインズの過炭酸ナトリウムは500gで298円なので100均よりもずいぶん安い。私、カインズブランドならナチュラルクリーニング商品がそろうのでよく利用しています。
スーパーの洗剤コーナーにも置いてあるところもあるかもしれませんね。酸素系といえば衣料用の洗剤です。界面活性剤の入った粉状のタイプもいろいろあります。
もし、ナチュラルにこだわるのなら、裏の表記をきちんと確認してから購入しましょう。
オキシクリーンがやはり万能?
コスパのいいのは、過炭酸ナトリウム100%の粉洗剤。
でも、洗浄力を高めたいのならオキシ同様に炭酸塩入りのものを選びたいところなんです。
ナチュラル思考な方はご存知かもしれませんが、石けん洗濯にも用いられるやり方なのですが、炭酸塩などをプラスして洗浄力を高める洗い方があります。
石けん洗濯にセスキや重曹などのアルカリ剤をちょっと補助剤としていれる…と汚れもよく落ちます。
だから炭酸塩入りのオキシクリーンは洗浄力がありますよね。
だとしたら、界面活性剤の入っていないタイプの過炭酸ナトリウム+炭酸塩のものを探せばいいじゃない!
これなら、中国版オキシクリーンとかなり酷似した成分内容になります。
……しかし、そんなタイプの酸素系漂白剤が見当たりませんでした。
炭酸塩入りを選ぼうとするとどれもこれも界面活性剤が入っているものになります。界面活性剤なしにこだわると、100%過炭酸ナトリウムしかありません。
中国版オキシクリーンの過炭酸ナトリウム+炭酸塩(界面活性剤なし)という成分は、かなり珍しいものということがわかりました。
洗浄力も重視したい!でも、界面活性剤なしの過炭酸ナトリウム+炭酸塩の商品は売っていません。中にはあるのかもしれませんが、珍しいです。こうなるとやはりオキシクリーンを購入したくなりますね。
ですから、街中ではなく、ネット通販でいいよ~という方なら、迷わずオキシクリーンでしょう。
自然に優しい+洗浄力+酸素系漂白剤=オキシクリーンなんだと個人的には思っているので、やはり万能なのはオキシなんじゃないかな?ごめんなさい私の個人的な意見ですけど(´・ω・`)
そんな私はいつも、日用品はまとめて通販するようにしています。こうするとポイントもたまるので。その時にオキシクリーンは一緒に買うようにしています。
送料分も浮きますから。
いつもオキシクリーンを買い求めている私がおすすめしたいお店があるんです!
めちゃくちゃ激安すぎて( *´艸`)
それがケンコーコム。
オキシクリーンはここが一番安い!代用品でなく、オキシ目当ての方ならかなりおすすめです。日用品もまとめ買いして、送料分をうかせて底値でかってみて!
3500円以上で送料無料というハードルが高いのでぜひまとめ買いしてお得に購入してみてください。
1.5kgのこのタイプ。いつも私は購入します。
でも、送料無料で1300円とか、安くても1200円はしました。でもねケンコーコムなら、もっと安いの。
オキシクリーン(1.5kg)【オキシクリーン(OXI CLEAN)】 |
1077円。私の知っている中でいちばん安い。
送料は3500円以上なのですが、ドラッグストアなので日用品なんでもそろいます。ですから、この送料もこえられちゃう。私はおむつ買います。
それにオキシも安いんで、何個かまとめ買いしてもいいですね。在庫置く場所がある方ならば。
ケンコーコムって結構安いなぁと感じる商品が多くて。最近は爽快ドラッグよりも使うかもしれません。どちらも楽天市場内のショップなので迷いますが(*’▽’)
その時に安い方、便利な方を選んでいます。
ポイントがつがつ貯まる楽天セール中には、売り切れになることもあります。そういう時には早めにオキシは注文かけましょう!
最後に
オキシクリーンの代用品は酸素系漂白剤です。
街中で買うのなら、100%過炭酸ナトリウムを選んでくださいね。
- ドラックストア
- 100均
- ホームセンター
などで手に入れることができ、カインズならプライベートブランド商品も並びます。十分汚れ落ちもよい!オキシ漬けもどきができます(*´ω`*)
ネット通販を利用するという方なら、オキシクリーン買ってみて!
炭酸塩入りの過炭酸ナトリウム(界面活性剤なし)なんて商品は中国版オキシだけ!洗浄力をもっと求めたいのなら楽天のケンコーコムで買うのが安くておすすめです。
オキシクリーン(1.5kg)【オキシクリーン(OXI CLEAN)】
容量もたくさんあるので、洗濯槽にもどこにでも使えます。やっぱり便利。オキシ漬け。

