オカモトのマリーゴールド、真っ赤なゴム手袋買いました。Mサイズを買った使用感をお伝えします。とはいっても何度か購入しているので、またまたのリピート品です。
あんまり物をリピートとかしない私でもこの手袋は大好き。
安い、使いやすい、便利ですから!
この記事では、
- マリーゴールドの種類について
- 使い心地とおすすめする理由
について語っていきたいと思います。
少し小柄な日本人体形の私、手の大きさもいたって普通…よりかは少し小さめ。だと思います。だから、普段はSサイズがちょうどぴったりなのですが、ゴム手袋はMをいつも購入します。
手荒れなしで食器洗いしやすい!ゴム手袋の選び方3つのポイントでは、マリーゴールドの手袋も紹介していますが、なぜMサイズがおすすめなのかにもふれています。
ようするに、脱ぎ着が楽。すぐにパっ!と外せて、サッ!とつけることができるから。
自分の手にピッタリとするサイズよりもワンサイズアップさせるといいんです。
綾川みかん
目次
マリーゴールドには2種類ある?
サイズが違うとかの話ではなく…今回私が購入したのは、オカモトという会社が販売している、マリーゴールドフィットネス Mです。真っ赤な手袋が特徴。カラーは赤の1種類だけです。
紹介したい手袋のメーカーは「オカモト」なのですが、他にも「Marigold」というメーカーが出している手袋が売られています。
パッケージもかわいいゴム手袋。イギリスの老舗のメーカー”Marigold”から販売されています。名前が同じで混合してしまいますが…メーカーが違います!
値段も異なり…イギリスのゴム手袋は700円くらいして少しお高いのです。でも、もちろんお値段張るだけ使い心地最高です。敏感肌用とかキッチン用とか種類も豊富で私の好きな手袋の一つです。
綾川みかん
赤い手袋が「オカモトのマリーゴルド」見た目と値段は?
オカモト製のマリーゴルドの値段は2~300円。私のような一般主婦にも手の届く価格帯となっております。
赤い。
真っ赤な手袋がかわいい。
色はレッドしかありません。でもかわいいから許す。
オカモトマリーゴルド、フィットネスとライトウェイトの違いとは
オカモトさんの手袋ってよくよく見ていると種類があるのか?という似たようなパッケージがあります。
オカモト マリーゴールド フィットネス Mサイズ GM3001−M 1双
【6双までメール便可能】 マリーゴールド(ライトウエイト) 手袋 オカモト 1双
オカモトのマリーゴルドにも2種類あります。
「ライトウェイト」と「フィットネス」の違いはありません。パッケージが異なるだけで中身は同じものなんだとか。
マリーゴルドの使い心地がいい理由
柔らかいのに、しっかりとしている
触った感じは柔らかい!ゴム手袋といったらゴワゴワと動きにくいものとは違います。しなしな、やわやわ!
しかも普通のゴム手袋って毎日食器洗いに使っていると、固くなることがありますよね。使いにくい!…でもこのマリーゴルドにはそういうこともありません。
柔らかいまま。使用感は変わりません。
それに100均のビニール製の手袋とは違い、オカモトのマリーゴルドは破れにくい。
絶対に破れないわけではありません。包丁とかスライサーとかにひっかかると、当たり前ですが、破れます。
でも、ひっぱったりだとか、多少のことでは破れない丈夫さがあります。
手にフィットする!でも着脱が早い
しっかりと手にフィットします。だから手も動かしやすい。お皿を洗う感覚もフィットしてくれるから洗いやすい。汚れているかの確認もしやすいのです。
なんというか、手袋自体も分厚すぎなくて…イイ感じ。普段は薄手派ですが。これは汚れも触っていわかりやすいので中厚手でもOK
そして、サッと脱げる。サッとつけられる!するんと出し入れができるのがとってもいいです。なかなか脱げない…着脱がめんどう…その心配はゼロ。
私は、包丁だけは、洗ったらすぐ拭いて、しまうようにしているのですが(刃物危ないので)、そういう場合にも着脱が早くて助かります。
滑りにくい、水切れもいい!
滑り止め加工がされています。なのでお皿を落としそうになることもありません。きゅっとしっかりつかんでいられます。
水切れもいいんですよね。私はいつもキッチンに手袋を吊り下げて乾かします。乾くのも他メーカーの手袋と比べて断然早い。すぐ乾きます。
手荒れするならポリ手袋はやっぱり欲しい
ゴム手袋ってなんでもそうですが、やはり素手だとすぐ荒れちゃいます。食器洗いで手荒れしたくない人のゴム手袋選び方!ポイントは3つ!の記事でも荒れない手袋のつけ方として紹介しましたが、ポリ手袋はおすすめです。
ポリ手袋をまずしてから、その上にマリーゴールドの手袋をつける。
するとやっぱり、手荒れが少なくすみます。
それにあったかい。
マリーゴールドの手袋には裏毛がついているので、そもそも少しあたたかめです。とはいえ夏にも使えました。
あたたかい…というよりは肌触りがよいという印象。私は年中使っています。
最後に
- 柔らかい、固くならない
- 手にフィットするのに、着脱が楽ちん
- お皿を落とさない滑り止め加工
- 水切れが良くてすぐ乾く
- 安い
- 赤いのが可愛い
これがオカモトのマリーゴルドでした。
とはいえ、破れます。もちろん他のメーカーより破れにくいですが、刃物系には気をつけましょう。スライサーとか、すりおろし器とかね。
元値は400円強するのですが、楽天やアマゾンを見ていても250円くらいで売ってる。安いと200円でもあります。
探すと薬局とかにも置いてあります。私も近くの薬局で見かけてリピート中。確実に買うなら、ネットで。日用品をまとめて買えば送料も気になりません。
ちなみに冒頭で紹介したイギリスの”Marigold”とどちらがイイかと聞かれたら、”Marigold”を推します。本当に洗いやすいから。ただし私の感覚でいえば破れにくいのはオカモト。
綾川みかん
オカモト マリーゴールド フィットネス Mサイズ GM3001−M 1双

